「ウェブアドバイザーとして働く」の著者と、「ウェブアドバイザー」について理解する読書会

 

著者と「ウェブアドバイザー」について理解する読書会

書籍『ウェブアドバイザーとして働く 在宅ワークで地域のお店を活性化』の読書会をオンライン(Zoom)にて開催します。読書会のファシリテーターは、著者で一般社団法人ウェブコンサルタント協会理事の村上佐央里です。実際に著者と対話しながら書籍を読み進めることができる、特別なイベントです。ウェブの発信力が必至のこれからにおいて知っておきたいリアルなお店との関わり方や改善にむけての話し合いの進め方、戦略を立案するのに使用するツールもわかります。
 
読書会は全4回構成ですが、途中で「私にはやっぱり違うかも…」と感じられた場合には、次回からの参加をキャンセルすることも可能です。条件を満たせば、どなたでも参加無料ですので、まずは1度に参加してみてあなたに合うかどうかお考えください。第2回目以降からの、途中参加も可能です。
 

著者・ファシリテーター

村上佐央里(むらかみ さおり)
2019年より一般社団法人ウェブコンサルタント協会(WebCA)理事就任。
自身も、仕事と家庭の両立ができる在宅ワークという道を実践している。
著者・村上佐央里についてはぜひ下記もご覧ください。

著書

「ECサイト4モデル式Google Analytics経営戦略」(共著)
「なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?」(共著)

ウェブアドバイザーとは

ウェブアドバイザーになる

ウェブアドバイザーは小企業のウェブ活用全般について、アドバイスをする仕事です。
ウェブサイトやソーシャルメディアなどの制作、運用はもちろんのこと、消費者目線で商品、サービスやお店の印象についてもアドバイスを行い、「選ばれるお店」作りをお手伝いします。
特に小さなお店のウェブ活用には特徴があります。小さなお店のお客様は近隣で生活されている方が中心となるので、お店の看板や店内で訴求できること、ウェブの方が得意なことを使い分けて情報発信します。

ウェブで発信したほうが良いこと

  • 店舗でも伝わりづらい情報
  • リアルタイムの情報
飲食店、美容室、歯科医など、近隣の方がお客様になるような商圏の狭い業種でも、ウェブ活用は重要になりました。特に、コロナ禍で制限された商業活動により、新たな営業形態や販路を模索し、ネットを活用したいと感じている方も非常に多いはずです。その際に大きな企業とはやることが異なります。ローカルビジネスでは商圏が限定されるので、大企業よりも競争が激しくありません。また、店舗でのリアルなコミュニケーションも出来ますから、大企業のように、自社のサービスを事細かにウェブサイトで表現する必要はありません。
しかし、多くの飲食店は、それさえも出来ていません。その理由は、忙しくて手が回らないこと、ウェブの技術に疎いこと。そして、最も大きな問題は、自分では自分たちの強みが分からない、ということです。
さらに、コロナ禍でテイクアウトやデリバリーを始めたい、始めたけれども状況はイマイチ…。一人でお店をやっているから、アイデアも飽和状態にある方は少なくありません。
そんな悩みを抱える小さな企業・店舗のお手伝いするのがウェブアドバイザーです。第三者目線、一消費者目線で意見を伝え、客観的な調査を行い、お店の価値や強みを引き出すこと。その上で、ウェブの技術を使ってそれを伝えるお手伝いをするのがウェブアドバイザーの仕事です。
▼ウェブアドバイザーについてはこちらもご覧ください▼

読書会の対象者

今回の読書会は、下記のような方にぜひご参加いただきたい内容です。
  • 現在在宅ワークをしている方や、これから在宅ワークをしたいと考えている方
  • 様々な理由で、働き方に制限のある方
  • フリーランスでウェブ制作やウェブデザインをしている方

プログラマーでも、デザイナーでもない、「新しい働き方」

ウェブのお仕事というと、プログラマーやデザイナーをイメージされるかもしれません。ウェブアドバイザーは、在宅でウェブを活用しながら地域のお店に貢献できる新しい働き方です。育児や介護、そのほか様々な理由があり、働く時間や場所に制限がある方でも、社会・地域とのつながりを持ちながら、フレキシブルな働き方を実践できます。
この読書会では、「在宅ワークをしたいけれども、実現できるか不安だ」、「在宅ワークで稼げるの?」といった悩みを抱えている方にぜひ参加いただきたい会です。在宅で長く仕事をしてきた著者・村上の経験をもとに、ウェブアドバイザーのお仕事について参加者のみなさまと対話します。本を読み進めながら、「自分にもできるかも」という自信を実感してください。

ウェブサイト企画の第一歩

最近ウェブ制作やデザインを始めた方、フリーランスで活動される方で、「実績を増やしたい!」「お客様の言った通りにサイトを作ったけれども、成果が上がらない」、「成果をあげろと言われるけれども、具体的に何をすればいいかわからない」こういった悩みはありませんか?
成果を上げ、お客様から選ばれるウェブ制作者・デザイナーになるヒントは、上流企画にあります。ウェブサイト企画を始めるはじめの一歩のとしてぜひ読書会に参加ください。
読書会では、企画に使える手法についてもお話します。ウェブアドバイザーは、資格を取って終わりというものではありません。読書会を通して、ウェブアドバイザーという仕事を理解し、ご自身のお仕事の新たな強みを作りましょう。

日時

第1回 (開催終了)

5月26日 (水)20時00分~21時30分(90分) はじめにと第一章 ウェブアドバイザーとは
初回は「ウェブアドバイザー」というお仕事を知りましょう。第1回では、書籍の範囲外の質問でもお応えします。まずは1度参加してみて、ウェブアドバイザーはあなたが求めるものかどうか、判断してください。
<<特別開催>> 6月8日(火)13:30~15:00(90分) (開催終了)はじめにと第一章 ウェブアドバイザーとは
ご好評につき、第2回開催前に特別に第1回の内容をもう一度実施します。初回への参加ができなかった方、また、夜のご参加が難しい方はぜひこの特別回にご参加ください。
 

第2回(開催終了)

※初めての方もお気軽にご参加いただけます。また、現役ウェブアドバイザーの女性が参加予定です!
6月23日(水)20時00分~21時30分(90分)第2章 ウェブアドバイザーのお仕事と収入
第2回では、「新しいお仕事」であるウェブアドバイザーがどんなことをするのか、そして本当に稼げるのかといった疑問にお答えします。

第3回

7月21日(水)20時00分~21時30分(90分) ※諸事情により、延期いたしました。8月25日(水)20時00分~21時30分(90分)
第3章 初級ウェブアドバイザーストーリー編第3回は、初級ウェブアドバイザーの活動ストーリーを通して、ご自身が実際にウェブアドバイザーになった「後」をイメージします。

第4回

8月25日(水)20時00分~21時30分(90分)  ※諸事情により、延期いたしました。9月29日(水)20時00分~21時30分(90分)
第4章 初級ウェブアドバイザーノウハウ編 読書会の最後、第4回では「ノウハウ」にフォーカスします。どんなノウハウでウェブアドバイザーを実現するのか、質問にお答えしながら進めます。
全4回を通して書籍『ウェブアドバイザーとして働く』の初級ウェブアドバイザー編を読み進めますが、途中回からの参加も可能です
また、すべての回に必須参加ではありません。途中で「私には合わないかも…」と感じられた場合には、次回以降の回を欠席することもできます。
日時
Zoom開催
※参加URLはお申し込み後にご案内します。
読書会の流れ
読書会は下記のような流れで進みます。
① 各回、指定の章を事前に読む
② 読んだ中で、気になったり、自分の経験と重なったりする部分に線を引く
③ 読書会当日、順番に線を引いた部分について発表する
④ 発表について、ファシリテーター(村上佐央里)より、皆さんへのアドバイスや参考事例を伝える
どんな部分に線を引くか、どんな発表をすればいいのかは、参加者グループや読書会の中でもお伝えしていきます。

参加条件

書籍【ウェブアドバイザーとして働く】を購入いただいた方が対象です。
▼Amazonにてご購入いただけます。

読書会特別キャンペーン

協会独自に書籍化したため印刷部数が少なく、定価5,500円(税込)と、初めてこの本を手に取る方にとっては購入のハードルが少し高いかもしれません。そういった方にも一読していただたいと考え、今回読書会にあわせてキャンペーンを実施いたします
書籍を購入し読書会に参加された方で、もし内容に満足いただけなかった場合には、書籍代(5,500円)を返金致します。
※返送費用はご負担ください
※本実物の返送が必要です。電子書籍でご購入の方は対象外となります。
ご一読いただくきっかけになれば幸いです。
その他
読書会の流れでご案内の通り、事前に対象箇所をご一読ください。
発表されている方が分かりやすいよう、ZoomはカメラをONにして参加をお願いします。

お申し込み

下記、お申し込みフォームに必要事項を記入の上送信ください。
お申し込み後、3営業日以内にご記入いただいたメールアドレス宛に読書会の詳細情報をお送りしております。
万が一、メールが届かない場合には
ください。